
翡翠・玉高額買取
高額に買取いたします。
- 骨董品買取 古美術八光堂
- 翡翠・玉 買取
翡翠は、深緑色をした宝石であり、古くから宝飾品や骨董品、置物などに用いられてきました。
翡翠の価値だけではなく、歴史的・考古学的な付加価値を付与し、高価で取引されることも多くなっています。
そういった翡翠の「現在の価値が高ければ売りたい」「どこかで鑑定・査定してほしい」、
そんな方はまずは八光堂までご相談ください!
当店では専門知識豊富な鑑定士が査定し、他店より高値でお買取させていただきます。
買取ポイント
-
POINT01翡翠・玉高の買取額で
他社に負けません他社とは違いマザーズ上場の親会社を持ち、創業40年以上の実績がございます。また世界中で少しでも高く骨董を売却できるルートを持っています。
-
POINT02安心・安全の仕組みを
徹底クーリングオフの適応で8日以内であれば返品・キャンセル可能です。(出張買取のみ)また八光堂ではご相談、査定、見積もり、出張費、買取手数料もすべて無料「0円」で安心です。
-
POINT03買取額だけじゃない
接客へのこだわりその他きめ細やかなサービスでお客様のお品物を丁寧に扱い査定、ご説明させていただきます。買取の際には、1,000万円を超えるような品であっても、即現金買取が可能です。セキュリティーの関係で振込対応となる場合もございます。
-
POINT04TVメディアで
多数紹介様々な人気番組からオファーをいただき、大勢の八光堂の鑑定士がTVメディアで活躍しています。豊富な経験と確かな目利きはマスコミからもお墨付きです。
買取相場
翡翠・玉を売却されたお客様の声
お客様のコメントA
丁寧に査定内容をご説明いただきましたので、安心してお任せできました。また、本物の翡翠と類似品の見分け方など教えていただき、参考になりました。どうもお世話になりました。
店主からのコメント
この度は貴重な品を当店にお持ちいただき、誠にありがとうございます。深い緑色が特徴の翡翠は非常に割れにくい鉱物ですので、古くからその特徴を生かして宝飾品になど用いられ、古代の日本では玉(ぎょく)と呼ばれていました。弥生時代には翡翠を研磨したものを勾玉(まがたま)と呼び、豪族などの地位の高い人間のみが身に付けることが許される高価な品としてブレスレットやネックレスなどに加工していました。現代でも1500年以上前の勾玉の装飾品が、古墳や貝塚などから出土することがしばしばあります。また、中国においては骨董品や、今回お持ちいただきましたような置き物に翡翠が用いられ、翡翠の宝石としての価値だけでなく当時の歴史的価値も加味されますので、マーケットでは高額で取引が行われております。今回お持ちいただいた翡翠の置き物は若干割れやひびが目立ちましたが、問題なく買取させていただける範囲でした。当店は骨董品や絵画など、幅広い品を取り扱っております。お役に立てることがございました際にはお気軽にご用命くださいませ。では、またのご来店をお待ち申し上げております。
お客様のコメントB
お電話で事前に査定について色々お訊ねでき、駅からお店が近かったのでこちらに決めました。買取価格にも満足しております。どうもありがとうございました。
店主からのコメント
先日は遠方よりご足労いただき、誠にありがとうございました。翡翠は他の宝石や鉱物と比べると硬度が低いものの、非常に細かい構造が複雑に入り組んで結晶化していますので、極めて割れにくい性質を持ちます。ですので、翡翠の原石は加工するのが難しく、特に古代の加工技術を考慮しますと、原石を装飾品にするまでに大変な手間と時間がかかっていたことが想像できます。権力者や豪族のみしか翡翠を持つことができなかった理由は、その深緑色の魅力的な輝きだけでなく、加工に必要な時間・労力が膨大なものであったため、一般庶民に普及しにくかった点でもあります。加工品の数が少なく、所有者の地位を選ぶ宝石であった翡翠は徐々にその存在自体が神格化され始めます。特に古代中国では不老不死の力があると信じられており、王族の墓や遺体を翡翠で包む習慣がありました。翡翠の古くから伝わる宝石言葉が「健康、長寿」であることにはこうした背景があり、翡翠は現代ではあまり広く使われることはありませんが、一定の需要と人気のある宝石です。その他にもお売りいただける品がございました際には、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。では、またのご利用をお待ち申し上げております。
お客様のコメントC
丁寧な鑑定とご説明、感謝しております。置きっぱなしでずいぶん埃をかぶっていたので、きれいにしてからお持ちして正解でした。色々と引き取っていただきたいコレクションがありますので、またご連絡させていただきます。
店主からのコメント
この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。また、貴重な品をご丁寧にクリーニングしてお持ちいただき、スタッフ一同心よりお礼申し上げます。翡翠は宝石の中では比較的柔らかい鉱物ですが、複雑な繊維構造をしているため、非常に割れにくい性質があります。その加工のしにくさ故、今日では一般的にはあまり用いられていませんが、古代の日本や中国、南米などでは逆にその加工品の希少価値が注目され、王族などの権力者のみが持つことを許された宝石としてもてはやされていました。弥生時代の日本では勾玉の原料として用いられ、古代中国では今回お持ちいただいたような器や置き物に使用されていました。淡い緑色を湛えた翡翠の神秘的な輝きには特別な力があると古代から考えられており、現在でも健康や長寿のご利益があるパワーストーンとして人気があります。その他にも陶磁器の査定をお考えだと伺っております。お役に立てることがございました際には、ぜひお気軽にご相談くださいませ。では、またのご来店をお待ち申し上げております。
買取実績
買取強化中の作品・作家一覧
-
玉彫刻置物
-
玉彫刻置物
-
翡翠ダイヤリング
-
翡翠彫刻置物
-
玉香炉
-
翡翠帯留
-
翡翠ネックレス
- 玉彫刻置物
- 玉彫刻置物
- 翡翠ダイヤリング
- 翡翠彫刻置物
- 玉香炉
- 翡翠帯留
- 翡翠ネックレス
よくあるお問い合わせ
- Q自宅に重くて大きい翡翠の置物があるりますが、重くて持ち運べないので来てくださることは可能でしょうか?
- もちろん出張も承っております。お品物やお住まいの地域によっては難しい可能性もございますので、詳細を含めて一度ご相談ください。
- Q母の遺品で翡翠と思われる指輪が出てきたのですが、今でも価値はあるでしょうか?
- 翡翠も色、大きさにより、価値やお査定額も変動いたしますので、是非一度しっかりと拝見させていただければと思います。
- Q出張に来ていただいた場合、欠けていたり、値段の付かない玉や翡翠の置物も持って帰ってもらえますか?
- 拝見次第とはなりますが、おまとめ査定もございますので是非、一度拝見させていただければと思います。