【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「日本画 中村大三郎」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

日本画 中村大三郎

中村大三郎 ピアノ

日本画家・中村大三郎は1898年に生まれです。京都に生まれた画家で、能楽などの世界を取材し、優雅で典雅な作品を多くのこすことで有名です。現代女性表現などの、とにかく気品の高い作品が中村大三郎の描く作風であり、特徴としられているのです。そんな中村大三郎は、京都市下立売小川の染色関係の仕事を中心とした家庭に生まれます。ちなみに弟の中村道太郎の日本画家として活躍します。画家を志すために1911年に京都市立美術工芸学校絵画科に入学し、絵画の技術を研磨していきます。卒業制作も素晴らしく同学の芸術資料館におさめられています。そして、さらに高いレベルで絵画を描き続けることを信じた中村大三郎は、1916年に京都市立絵画専門学校に入学していきます。ここで2年間、真剣に研磨していき在学中に第12回文展で「懺悔」が初入選し、その才能を世にしらしめています。そして、絵画専門学校を首席という素晴らしい成績で卒業し、その年にも第1回帝展でも入選をしています。この入選をきっかけに、数々の賞を受賞しています。しかし、卒業後の自らの実力に甘んじること無くまだまだ絵画の力に磨きをかけていきます。西山翆嶂の青甲社に入塾をし、様々な場所へ出品を続けながら画家として名声を上げ続けて行きます。その中村大三郎初期の作品なのですが、非常にモダンで甘美な印象が強い曲線的な作風なものが多かったようです。1931年に描かれた作品「夕月」では、長く美しい髪を両手で束ねる姿が描き出されている作品なのですが、その淡く幽玄的な雰囲気で優しいタッチが特徴的です。背景に配された白く美しい花と着物に配される花びらとが、優しげで果敢ない女性の気持ちと相まって甘美な雰囲気を醸し出しているのです。日本美術家として様々な功績を上げてきた中村大三郎ですが、母校である京都市芸術専門学校の教授としても美術界に貢献しています。日本だけでなく、世界的にも高名な中村大三郎。美しい美人画の奥に潜む、人間の本質に迫る彼独特の世界観は今も多くの美術ファンの心を掴んでやまない、素晴らしい宝物ばかりなのです。

すぐにつながる、
今すぐ出張・来店事前相談

事前査定でもっと便利に
電話受付時間10:00〜19:00 土日祝日も営業
気軽にお問い合わせ

電話で査定・相談

サクッと簡単

LINEで査定・相談

24時間受付 手軽に相談

メールで査定・相談

ビデオ通話ですぐに相談

オンラインで査定・相談