
皿高額買取
高額に買取いたします。
- 骨董品 買取り八光堂
- 陶器買取
- 皿買取
私たちが何気なく使っているお皿のなかには、歴史的な価値や高い芸術性を持つブランド品も含まれることをご存知でしょうか?
これらの高級食器を望むコレクターは世界中に存在します。
あなたの家にある美しい模様をしたお皿が高値で売れるかもしれません。
八光堂では、多数のプロ査定士たちがマイセン、ウェッジウッド、オールドノリタケなどの高級お皿の価値を見定め、高値で買取いたします。
買取ポイント
-
POINT01皿の買取額で
他社に負けません他社とは違い東証グロース市場上場の親会社を持ち、創業40年以上の実績がございます。また世界中で少しでも高く骨董を売却できるルートを持っています。
-
POINT02安心・安全の仕組みを
徹底クーリングオフの適応で8日以内であれば返品・キャンセル可能です。(出張買取のみ)また八光堂ではご相談、査定、見積もり、出張費、買取手数料もすべて無料「0円」で安心です。
-
POINT03買取額だけじゃない
接客へのこだわりその他きめ細やかなサービスでお客様のお品物を丁寧に扱い査定、ご説明させていただきます。買取の際には、1,000万円を超えるような品であっても、即現金買取が可能です。セキュリティーの関係で振込対応となる場合もございます。
-
POINT04TVメディアで
多数紹介様々な人気番組からオファーをいただき、大勢の八光堂の鑑定士がTVメディアで活躍しています。豊富な経験と確かな目利きはマスコミからもお墨付きです。
買取相場
骨董品としての価値を持つお皿に定価はありません。お皿の高値売却を目指すのであれば、鑑定眼とともに正確かつ最新の相場情報を持つ買取のプロに任せるのが一番です。「正確かつ最新の相場情報」がなければ、赤字を恐れるあまり相場以下の値段で取引せざるを得ないでしょう。八光堂はその点心配ございません。骨董商たちが集うオークションを随時開催し、相場情報の収集に努めています。お皿の買取はどこよりも高値で取引させていただきます。
以下、皿買取額の一例をお示しします。詳細については、電話・無料メール・LINEで査定をご利用ください。
買取相場金額は当時の買取実績による参考価格となります。
日々の相場変動とあわせ作品状態により買取金額も変動いたします。
買取強化中の作品・作家一覧
八光堂では、鑑賞用から贈り物としていただいたお品まで、ジャンル問わず幅広くお皿の買取に努めております。イギリスの食器メーカー・ウェッジウッドや、ドイツが生んだ高級ブランド・マイセン、KPMベルリンほか、国内のオールドノリタケなど、ブランドと呼ばれるお皿は豊富です。そのほかヘレンド、エルメス、ミントン、バカラ、リチャードジリノなどのお皿も査定対象でございます。馴染みのない方はせっかくのブランドのお品について、価値の判別が難しいかもしれません。「価値があるかどうかだけでも確かめたい」「値段だけでも知りたい」このようなご質問も八光堂で承っております。お気軽にご相談ください。
-
十四代酒井田柿右衛門
-
北大路魯山人
-
色鍋島
-
古伊万里
-
ロイヤルコペンハーゲン
-
伊万里
-
伊藤赤水
-
マイセン
よくあるお問い合わせ
- Q見てほしいお皿が大量にあります。郵送すればよろしいでしょうか?
- 郵送事故などを防ぐため、弊社からスタッフを派遣いたします。出張料は無料ですのでお気軽にご利用ください。
- Q割れているお皿でも見てもらえますか?
- もちろんでございます。割れや欠け、汚れなども気にせずそのままお見せください。
- Q平日忙しいのでできれば土日に鑑定をお願いしたいのですが。
- 問題ございません。当店は年中無休で営業していますので、いつでもご相談ください。
皿買取の査定ポイント
皿は食生活に欠かせないアイテムです。なかには食器の域を超え美術的作品として価値の高いものもあります。とくに、伝統と歴史を誇る西洋メーカーが手がける高級食器には高い需要が見込まれます。
東洋文明が必需品を芸術品に変えた
陶器文化の成立は古代中国の殷王朝からといわれます。黄河文明、長江文明など高度な文明がもたらした技術革新が、青磁器や白磁器を生み出す下地となりました。釉薬を使って美しく彩る施釉陶の技術ははやくも殷代にはじまったとされます。
施釉技術が一気に開花したのが唐代。白く化粧した土に緑や褐色、藍色の釉薬を施す「唐三彩」の技術が確立し、観賞用や副葬品としての高級お皿が大量に製造されました。当時の陶器は20世紀以降にはじまった鉄道敷設工事に伴い出土し、西洋や日本の骨董コレクターたちが収蔵するきっかけとなりました。
マイセン、ウェッジウッドなどすぐれたメーカーも誕生
中国式の華やかな陶器は西洋の食器文化に大きな影響を与えます。13世紀の大航海時代をきっかけに東洋の陶磁器が輸入され、上流階級はじめ多くの人がその虜となりました。当時のヨーロッパには白い磁器がなく、東洋からもたらされた神秘的な白磁器に感銘を受けたといいます。ドイツでは東洋風磁器の制作を目指して研究者や技術者が結集。試行錯誤を重ねて良質な白磁器を完成させます。この技術を生み出した工房はマイセンのアルブレヒツブルク城に移設されました。これが現在、世界的食器メーカーとして名を馳せるマイセンの源流です。
やがてイギリスでもジョシュア・ウェッジウッドが白磁器の技術を確立し、上質で美しい高級食器を次々に誕生させます。食器ブランド「ウェッジウッド」もまた、東洋式の陶磁器に触発されて誕生した世界的ブランドでした。
お皿は食器としての価値だけにとどまりません。高い芸術性を誇る有名ブランド品なら高値も期待できます。八光堂では世に埋もれた皿の発掘にも力を入れておりますので、売却をお考えのお品がございましたらお気軽にご相談ください。
- ご本人様確認の書類
- 運転免許証、運転経歴証明書、パスポート※、マイナンバーカード、健康保険証※、
住民基本台帳カード、特別永住者証明書
- 在留カードは、令和3年10月1日より消費税法改正に伴い、本人確認書類としてご利用いただけなくなります。
- The residence card will no longer be available after October 1, 2021 due to the revision of the law.
- 身分証明書の住所に相違がある場合、もしくは2020年2月4日以降発行のパスポートをお持ちの場合は、ご本人様名義の現住所が確認できるものが必要となります。
- 200万円を超えるお取引の際は健康保険証に加え、発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票が必要になります。
- 18歳未満のお客様の場合は買取いたしません。
- 18歳・19歳のお客様の場合同意書又は委任状が必要になります。
- 第三者から依頼を受けて売却する際に200万円を超える取引の場合は、ご本人様確認の書類に加えて、委任状が必要になります。
- 法人のお客様の場合、ご来店される方の本人確認書類(身分証明書)、会社の登記事項証明書又は印鑑登録証明書が必要となります。また、代表者以外の方がご来店される場合は、会社からの委任状が必要となります。
買取してもらうには?
- ● 全店舗が駅から徒歩圏内
- ● 買取成立したお客様限定
駐車場代500円プレゼント!
※駐車証明書や駐車券をお持ちで、買取成立のお客様に限ります。
お車でお越しの方はお申し出ください。他サービスとの併用可能。 - ● 無料の鑑定・査定・相談
- ● 荷降ろしお手伝い
- ● 査定額の理由を丁寧に説明