
東山魁夷高額買取
- 骨董品 買取り八光堂
- 絵画買取
- 日本画買取
- 東山魁夷買取
日本画家である東山魁夷は、日本を代表する画家の一人です。美しいブルーやグリーンなどを多用し、ノスタルジックな雰囲気と詩情溢れる作風が有名です。直筆の作品だけではなく、リトグラフや版画などもとても人気が高い作品となります。東山魁夷の「現在の価値が高ければ売りたい」「どこかで鑑定・査定してほしい」、そんな方はまずは八光堂までご相談ください!当店では専門知識豊富な鑑定士が査定し、他店より高値でお買取させていただきます。
買取ポイント
-
POINT01東山魁夷の買取額で
他社に負けません他社とは違い東証グロース上場の親会社を持ち、創業40年以上の実績がございます。また世界中で少しでも高く骨董を売却できるルートを持っています。
-
POINT02安心・安全の仕組みを
徹底クーリングオフの適応で8日以内であれば返品・キャンセル可能です。(出張買取のみ)また八光堂ではご相談、査定、見積もり、出張費、買取手数料もすべて無料「0円」で安心です。
-
POINT03買取額だけじゃない
接客へのこだわりその他きめ細やかなサービスでお客様のお品物を丁寧に扱い査定、ご説明させていただきます。買取の際には、1,000万円を超えるような品であっても、即現金買取が可能です。セキュリティーの関係で振込対応となる場合もございます。
-
POINT04TVメディアで
多数紹介様々な人気番組からオファーをいただき、大勢の八光堂の鑑定士がTVメディアで活躍しています。豊富な経験と確かな目利きはマスコミからもお墨付きです。
買取相場
日本画家東山魁夷の作品は日々価格が変動するため、鑑定眼と同等、いえそれ以上の買取相場観が必要です。たとえ鑑定ができたとしても、最新の相場価格を知らなければ赤字を考え、どうしても買取額が低くなってしまいます。その点、八光堂では日本中の古美術商・画廊・ギャラリーが集まるオークションを自社にて主催しており、常に最新の売却相場を把握。だから高く買取させていただくことができるのです。以下は買取商品の一例です。詳細は電話、または無料メール・LINE査定にてお問合せください。油彩・水彩・版画(木版・リトグラフ・エッチング・シルクスクリーン)など絵画の種類は問いません。
買取相場金額は当時の買取実績による参考価格となります。
日々の相場変動とあわせ作品状態により買取金額も変動いたします。
買取強化中の作品・作家一覧
東山魁夷の作品は原画以外にもリトグラフ、シルクスクリーン、銅版画などの版画作品と、多岐にわたります。作品の中でも「冬華」、「山峡雨晴」、「春兆」、「谿若葉」、「青い谷」などの作品においては他社に負けない買取額をご提示できると自負しております。
-
冬華
-
山峡雨晴
-
春兆
-
谿若葉
-
青い谷
よくあるお問い合わせ
- Q一番売れるモチーフは?
- 東山魁夷の作品では、白馬がいるかいないかで評価が大きく変わります。
東山魁夷買取の査定ポイント
横浜に生まれ、東京美術学校を卒業した東山魁夷は1933年にドイツ留学を果たし、後の画業につながる大きな一歩を踏み出しました。しかしその後、太平洋戦争への召集、終戦前後の肉親との別れなど、苦難の時代を経験します。そんなどん底にあった東山が活路を見いだしたのが、自然が発する生命の輝きでした。1947年に日展で特選を受賞した「残照」では、日没の光に照らされて輝く山岳風景に当時の東山の心情が色濃く映し出されています。
情感にみちた静謐な風景画が高く評価され、「昭和を代表する日本画家の一人」といわれる東山魁夷。彼の作品はすべて風景画であり、どれひとつとして人物が描かれたものはありません。その特色は初期の代表作「道」から早くも示されており、平明な構図と澄んだ色彩が独自の魅力を表しています。しかし、東山は四季折々の繊細な美しさを見せる日本だけに留まらず、ドイツや中国、そして北欧など世界中で研鑽を積み、その表現力の幅と奥行きを拡げていきました。
約10年の歳月をかけて制作された奈良・唐招提寺御影堂障壁画「黄山暁雲」は、まさに東山芸術の集大成。このほかにも、リトグラフやシルクスクリーンといった版画など様々な作品を手がけていますが、山や森の風景を描く際に“清涼な青”を特徴的に使用した「東山ブルー」と言われる作品は特に高額で取引される傾向があります。もし東山魁夷の価値を知りたい、真作なのか確認したい、売却したいとお考えの際は、創業40年以上の実績と信頼のある古美術八光堂へご相談ください。知識と経験豊富な鑑定士が査定し、納得の価格で買い取らせていただきます。
- ご本人様確認の書類
- 運転免許証、運転経歴証明書、パスポート※、マイナンバーカード、健康保険証※、
住民基本台帳カード、特別永住者証明書
- 在留カードは、令和3年10月1日より消費税法改正に伴い、本人確認書類としてご利用いただけなくなります。
- The residence card will no longer be available after October 1, 2021 due to the revision of the law.
- 身分証明書の住所に相違がある場合、もしくは2020年2月4日以降発行のパスポートをお持ちの場合は、ご本人様名義の現住所が確認できるものが必要となります。
- 200万円を超えるお取引の際は健康保険証に加え、発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票が必要になります。
- 18歳未満のお客様の場合は買取いたしません。
- 18歳・19歳のお客様の場合同意書又は委任状が必要になります。
- 第三者から依頼を受けて売却する際に200万円を超える取引の場合は、ご本人様確認の書類に加えて、委任状が必要になります。
- 法人のお客様の場合、ご来店される方の本人確認書類(身分証明書)、会社の登記事項証明書又は印鑑登録証明書が必要となります。また、代表者以外の方がご来店される場合は、会社からの委任状が必要となります。