• 八光堂 HP
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 無料メール査定はこちら
  • 簡単!LINE査定はこちら
八光堂の骨董品買取ブログ
  • ホーム
  • 買取地域から探す
    • 東京都の店舗
    • 神奈川県の店舗
    • 富山県の店舗
    • 愛知県の店舗
    • 大阪府の店舗
    • 京都府の店舗
    • 広島県の店舗
    • 福岡県の店舗
    • その他の地域 (出張買取)
  • 骨董品のジャンルから探す
    • 骨董品ジャンル一覧
    • 骨董品一覧
    • 茶道具
    • 骨董品
      • ガレ
      • マイセン
    • 翡翠
    • 珊瑚
    • 掛軸
    • 着物
    • ブロンズ・彫刻
    • 絵画
      • 日本画
      • 洋画
    • 陶器
    • 金製品
    • 銅製品
    • 中国骨董
    • 象牙
    • 時計、宝石
    • 洋酒
  • 無料査定で相談する
    • 無料メール査定
    • LINE査定ご利用方法
  • 八光堂について

スタッフFile01:山下剛史vol.4

武井 豪太/2017年03月28日/866/0
スタッフ紹介連載記事
記事を共有するShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterPin on Pinterest

八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!

八光堂鑑定士をインタビュー形式で紹介していくこのコーナー。
どんなきっかけで鑑定士になったのか、そして鑑定士の魅力・楽しさ、はてまたプライベートな姿をご紹介させていただき、骨董をより身近に感じていただければと思います。
第1弾は関東エリアを統括する山下剛史マネージャーのインタビュー・その4、最終回です。

前回のインタビューはこちらから

――もし仮に違う職業に就かれていたら、どのような職業でしょうか?

山下:もともと映画が好きなので、映画を製作するスタッフになっていた可能性はあります。

――実際に目指されたこともあるのですか?

山下:映画制作の学校通い、勉強もしました。映画の知識には自信があったんですが、実際に行ってみると全然知らないことばかりで・・・・そこでまず挫折を味わいました。
実際に映画制作の世界でご飯を食べられる人間は一握りしかいないような場所です。
映画の裏側には想像以上の労力と、とてつもない数の人間が参加していることを知って、理想と現実のギャップを知りましたね。

――映画制作を志したきっかけは?

山下:10代の頃からとにかく映画が好きでしたね。時間があれば映画をみるような青春時代でした。

――印象的な映画作品は?

山下:衝撃を受けた映画は「ブレードランナー」ですね。
内容・映像ともに今思い返しても衝撃的でしたね。

――今度、続編が公開(2017年日本公開予定)されますよね?

山下:そうなんですよ。予告観ましたが、次回もハリソン・フォード出ますね。
これはシビれる展開ですね。是非、観に行きたいですね。

――今でも映画は観に行かれますか?

山下:子供が生まれてから行く機会がなくて、映画館に行っても「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」ですね。ですが、二つとも大人だからこそ観て欲しい映画です。
小さい頃に観た感覚と、大人になってから感じることが違うので、また別の視点から観る事ができます。

海風を浴びながら、クレヨンしんちゃんについて深く語ってもらいました

――2016年は横浜に新店オープンや銀座店の移転など、目まぐるしく環境が変わった年だったと思います。2016年を振り返ってみていかがでしたか?

山下:八光堂は現在全国に8店の店舗がありますが、横浜本店に関しては関東エリアでは初めて自分達で一から造り上げた店舗になりました。
不慣れな部分もありましたが、皆で協力し合って良いお店を出店することが出来ました。
2016年は全スタッフの成長スピードもとても速く感じる1年でもありました。また会社としても店舗展開など急成長できた年になったと思います。
今考えると、2016年は八光堂においてひとつのキーポイントになった年だと感じました。

――では、山下マネージャーが考える良い店舗とは?

山下:基本的なことですが、『清潔であること』『お客様目線で運営できているか』『お客様が入りやすい状況を作れているか』という所が良い店舗の条件だと思います。
誰でも安心してご来店いただけるようなお店でありたいですね。

――プライベート、もしくは仕事面で今後の野望/展望はありますか?

山下:仕事面でお話しますと、この古美術八光堂という会社・組織をもっと大きくし、全国規模でお客様のお役に立てる組織にしていきたいです。
八光堂は老舗の骨董屋さんと比べると若いスタッフが多いと思います。ただし、若い人材でないと出来ないこともあると思います。
若い人や、骨董・美術品に触れる機会が無い方の為にも、もっと骨董が身近に感じて頂けるようなそんな土台を作りたいです。私達若い力でこの業界を変えていきたいと思っております。

――では、最後に。あなたにとって鑑定士とはどんなものですか?

山下:なかなか難しい質問ですね・・・(笑)
お客様の想いやモノに込められた想いをお客様と共有できる、最高の職業だと思います。

鳩と戯れる山下さん

さいごに

4週に渡って八光堂スタッフ・山下マネージャーのインタビューを掲載してきましたが、いかがでしたでしょうか?
皆さまに骨董や古美術を、より身近に感じていただければと思います。
閲覧いただきありがとうございました!

フリーダイヤル 0120-29-8510

ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください!

記事を共有するShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterPin on Pinterest
ピックアップ記事
武井 豪太
古美術 八光堂の武井と申します。博多本店に勤務しています。 絵画を中心に、幅広いジャンルの古美術品と出会えることを日々楽しんでおります。 趣味はジャズのレコード収集と映画鑑賞です。 よろしくお願いいたします!

interview:画家・竹馬紀美子さんvol.1

2017年03月28日

interview:画家・竹馬紀美子さんvol.2

2017年03月28日

Related Posts

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色
掛軸日本画

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩
洋画絵画

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ
ブロンズ・彫刻

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

八光堂ブログ サイト内検索

最近はこんな骨董品を買取しました!

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色
掛軸日本画

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

by 野稲 理人/290/2019年12月13日
【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

2019年12月06日
【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

2019年11月29日

買取記事の人気ランキング

工芸品時計、宝石

水晶を買取いたしました

茶道具

千家十職~お茶を支える職人たち~

陶器

陶芸家・林恭助の挑戦

絵画

草間彌生のシルクスクリーンをご売却頂きました

骨董品のジャンルから買取記事を探す

  • お知らせ
  • ブランド
  • ブロンズ・彫刻
  • 中国骨董
  • 刀剣武具
  • 工芸品
  • 彫漆
  • 掛軸
  • 新作工芸
  • 時計、宝石
  • 楽器
  • 洋酒
  • 珊瑚
  • 現代アート
  • 着物
  • 絵画
    • 日本画
    • 洋画
  • 翡翠
  • 茶道具
  • 西洋美術
    • ガレ
    • マイセン
  • 象牙
  • 連載記事
    • インタビュー
    • コラム
    • スタッフ紹介
    • チェックポイント
    • ランキング
  • 金製品
  • 銀製品
  • 銅製品
  • 鋳金・彫金
  • 陶器
  • 骨董品

骨董品の買取日から記事を探す

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

タグから記事を探す

ピックアップ記事 京都店 出張買取 博多店 名古屋店 大阪本店 富山店 広島店 横浜店 銀座本店

簡単!LINE査定で骨董品を査定

骨董品から美術品、アンティークなどの査定なら、スピード対応の「簡単!LINE査定」をご利用ください。
LINE査定ご利用方法はこちらでご確認いただけます。

骨董品の買取なら「八光堂」

骨董美術品の世界で40有余年。これまで100,000件以上のお客様から美術品・骨董品の鑑定や売却のご相談を受けてきました。業界屈指の鑑定力を武器にお客様の大事なお品物を誠心誠意、まごころ込めて買取してくれます。どんなものでもお気軽にご相談してみてください。

こんなページもオススメ

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 八光堂 HP
  • 無料メール査定はこちら
  • 簡単!LINE査定はこちら

新着記事

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

2019年12月13日
【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

2019年12月06日
【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

2019年11月29日
【富山店:陶器買取】青木木米 鉢

【富山店:陶器買取】青木木米 鉢

2019年11月22日

鑑定士一覧

八光堂の骨董品買取ブログ

Copyright © 2016 株式会社 古美術八光堂 (Hakkoudo, Inc.), All Rights Reserved.

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 八光堂 HP
  • 無料メール査定はこちら
  • 簡単!LINE査定はこちら