- 骨董品 買取り八光堂
- 骨董品買取ブログ
現代アート
「THE FALL」で知られる国際的画家・千住博。そのモダンで新しい日本画の世界
滝を題材にした作品「ウォーターフォール」で知られる千住博。1990年代からNYを拠点に、国際的な活躍を続けています。 日本画を軸としながら、どこかモダンでスタイリッシュな作品は、多くの人を惹きつけてやみません。この記事では、そんな千住博の生い立ちをはじめ、作品の特徴や魅力についてご紹介します。 国際的に評価される画家・千住博の生い立ち ▲「フラット...
2021年01月29日
【富山店:絵画買取】須田剋太 抽象画
今回は力強いタッチの作風で風景や静物画を描いたことで知られる 洋画家・須田剋太 についてお話します。須田剋太は、1906年に埼玉県北足立郡吹上町(現:埼玉県鴻巣市)で生まれました。 ゴッホや写楽の影響で画家になることを志しましたが、東京美術学校(現:東京芸大)を4回受験するもすべて失敗。独学で絵を学ぶこととなります。 そんな中、画家・寺内萬治郎がその...
2020年03月27日
【銀座本店:絵画買取】靉嘔 シルクスクリーン
雨上がりの空に浮かぶ虹。 それはとても美しく、幻想的です。 今回ご紹介するのは、そんな「虹」を描く幻想的な美術家・「靉嘔(アイオウ)」です。恥ずかしながら初めて彼のことを知った時、「靉嘔(Ay-O)」という名前から中国人作家かと思っていました。 しかし、彼は茨城生まれの日本人作家で、学生時代にはあの「池田満寿夫」や「瑛九」や「岡本太郎」とも交流がありま...
2019年11月15日
【名古屋店:絵画買取】ジェームズ・リジィ シルクスクリーン
芸術の街・ニューヨーク。 世界的に有名な美術館や博物館が数多くあり、街中を歩けばストリートアーティスト達によるウォールアートに出会うこともできます。 最先端のアートを生み出し、多くのアーティストが活動しているニューヨークは、まさに世界的なアートの発信地といえるでしょう。例えば、「ニューヨークで活躍した画家」「ニューヨーク出身の画家」と一言で言っても、多く...
2019年05月10日
【大阪本店:現代アート買取】中川幸夫 書
八光堂大阪本店の伊豆です。 今年ももう気がつけば1月の後半…。 あ!っという間に時は過ぎてしまいますが、風邪やインフルエンザが流行する季節ですので、皆様もご自愛下さい。 さて、今回のブログで取り上げるのは前衛華道家の中川幸夫です。前衛華道家? 華道から連想される伝統と前衛は相反するイメージですね。 中川幸夫の作品はまさに想像と常識を遙かに飛び越える...
2019年01月25日
【京都店:絵画買取】ヒロ・ヤマガタ シルクスクリーン
京都店鑑定士の楠本です。 ここ最近は秋晴れが続いてとても過ごしやすいですね。 秋の高く澄み渡った青空を見上げていたら、「ヤマガタ・ブルー」を思い出しました。 作者は現代芸術化のヒロ・ヤマガタ。 今回は彼のシルクスクリーン作品についてお話しします。ヒロ・ヤマガタこと、山形博導は滋賀県の米原市出身の画家です。ジュエリーデザイナーのショウ・ヤマガタは実弟だ...
2018年11月18日