- 骨董品 買取り八光堂
- 骨董品買取ブログ
チェックポイント
【チェックポイント】ブランド品のおトクな売り方
八光堂博多店の松尾です! 寒いですねー! 冬と言えばアイス! 夏だけでなく、こたつに入りながら食べるアイスはまた格別なわけですが、 昨年の夏は暑さ故にアイスを1日2個食べるというノルマを課していたために激太りしてしまいました...。しかし、その数ヵ月後の現在は8kgのダイエットに成功! どうやって痩せたのか教えてほしい? かしこまりました、お教え...
2019年02月07日
【骨董チェックポイント】箱書きの見方
皆様、夏休みはいかがお過ごしですか? まとまった休みで旅行に行ったり、お盆の時期はご実家でゆっくりされる方も多いのではないでしょうか。 さて、この夏休み期間中などによく「実家にあったのですが…コレはなんでしょう?」というお問い合わせをいただきます。 そんな中でも特に多いのが「茶道具」についてです。 昔は花嫁修業の一環でお茶を習う方が多かったためか、家...
2018年08月04日
鑑定士が使う難しい言葉を分かりやすく解説!!~墨はじき~
皆様こんにちは!八光堂博多本店の松尾です。 今日は私達鑑定士が、お品物の説明をするときの“骨董ワード”などについてお話ししていきたいと思います。 これを機に興味を持ってみてもらえたらうれしいです!私達鑑定士は出張買取で様々なところに車で行きます。私の場合、九州と山口を担当しています。 普段から営業や運送などで車をお使いの方であればピンとくると思いますが...
2018年03月13日
骨董チェックポイント:中国美術の見方
4月から新生活が始まり、新しい人も加わった生活にも慣れてきた頃でしょうか。 通勤電車も心なしか混雑や遅延が和らいできたようにも思います。ですが通勤ラッシュの混雑にはいつまで経っても慣れません・・・電車通勤者にとってはつらいですよね! しかし、どんなことが起きても営業を続けるのが八光堂博多本店です。 ちなみに、今年のG.W.も休まず営業しております!...
2017年04月29日
骨董チェックポイント:掛軸の見方
すっかり寒くなりました! 皆様は博多駅のイルミネーションをご覧になったことがありますでしょうか。年々、豪華になっていますよね。今年もとてもきれいで、クリスマスマーケットでホットワインを楽しみました。 一方、八光堂博多本店がある反対側の筑紫口にもイルミネーションがあります!申し訳程度ですが・・・一度比較されてみてはいかがでしょうか(笑) さて、今回は買取で一番...
2016年12月21日