• 八光堂 HP
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • 無料メール査定はこちら
  • 簡単!LINE査定はこちら
八光堂の骨董品買取ブログ
  • ホーム
  • 買取地域から探す
    • 東京都の店舗
    • 神奈川県の店舗
    • 富山県の店舗
    • 愛知県の店舗
    • 大阪府の店舗
    • 京都府の店舗
    • 広島県の店舗
    • 福岡県の店舗
    • その他の地域 (出張買取)
  • 骨董品のジャンルから探す
    • 骨董品ジャンル一覧
    • 骨董品一覧
    • 茶道具
    • 骨董品
      • ガレ
      • マイセン
    • 翡翠
    • 珊瑚
    • 掛軸
    • 着物
    • ブロンズ・彫刻
    • 絵画
      • 日本画
      • 洋画
    • 陶器
    • 金製品
    • 銅製品
    • 中国骨董
    • 象牙
    • 時計、宝石
    • 洋酒
  • 無料査定で相談する
    • 無料メール査定
    • LINE査定ご利用方法
  • 八光堂について

スタッフFile02:福王稔大vol.4

武井 豪太/2017年06月27日/1010/0
スタッフ紹介連載記事
記事を共有するShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterPin on Pinterest

八光堂鑑定士をインタビュー形式で紹介していくこのコーナー。
どんなきっかけで鑑定士になったのか、そして鑑定士の魅力・楽しさ、
はてまたプライベートな姿をご紹介させていただき、
骨董をより身近に感じていただければと思います。
スタッフ紹介企画の第2弾は
関西エリア担当の鑑定士・福王稔大さんにインタビューしました。

前回のインタビューはこちらから

満開の花といっしょに

――最近驚いたニュースはありますか?

福王:東山すみさん(日本画家・東山魁夷の妻)が亡くなったことですね。
東山魁夷作品の鑑定を行ってくださっていましたし、私どもも接点があるお方でしたので・・・。
日本が誇る画家を生涯サポートした方の生の声が聞けなくなることはとても寂しいですね。

東山魁夷 木版「白馬の森」

――今後の野望・展望はありますか?

福王:各店舗が地域に密着しているお店になって欲しいですね。
私自身も八光堂が地元に愛されるお店にしたいと思いますし、また各鑑定士も愛される・・・そんな接客をして欲しいですね。
その為にも、私自身も精進しないといけませんし、後輩にも伝えていこうと思いますね。

――では、最後に。あなとにとって鑑定士とは?

福王:ここまで私のつまらない話と、すこ~しだけ真面目な話にお付き合いいただきありがとうございました!(笑)
私は書きものが苦手なので上手く気持ちを表現できませんが、古美術品の鑑定士という仕事を通じて再確認した事があります。
それは、“日本人の物を大切にする心”です。
日本の古美術品の多くは木の箱に納められた状態で何世代にも渡って引き継がれています。
この文化は、欧米諸国はもちろん、中国の美術品にもみられないことで、日本独自の文化といえるものです。
日本には“九十九神(つくもがみ)”という言葉もあり、物を大切にする精神は私たちのDNAレベルで体の中に刻まれているものかもしれませんね。
そして、この文化は私たち鑑定士にとっては本当にありがたいことで、300年前の物であっても、当時の姿のまま鑑定できるものも多々あります。
いつか、あなたがお持ちの古美術品も拝見させてください。
そして、ぜひご一緒に歴史を感じる楽しさを味わっていただければと思います。
以上が私にとっての鑑定士という仕事です。

――今回は長々とお付き合いいただきありがとうございました!

福王:ありがとうございました。

今後について熱く語っていただきました

さいごに

4週に渡り、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
見た目通りに大らかで、人懐っこい福王リーダー。
その愛くるしさとは裏腹にしっかりと芯のある考えの下、暖かく見守りつつも関西の鑑定士たちを引っ張ってくれています。
そんな福王鑑定士の人柄を少しでも皆様にお伝えできたのなら幸いです。
ありがとうございました。

フリーダイヤル 0120-29-8510

ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください!

記事を共有するShare on FacebookShare on Google+Tweet about this on TwitterPin on Pinterest
ピックアップ記事
武井 豪太
古美術 八光堂の武井と申します。博多本店に勤務しています。 絵画を中心に、幅広いジャンルの古美術品と出会えることを日々楽しんでおります。 趣味はジャズのレコード収集と映画鑑賞です。 よろしくお願いいたします!

スタッフFile02:福王稔大vol.3

2017年06月27日

仏像についてのいろいろ

2017年06月27日

Related Posts

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色
掛軸日本画

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩
洋画絵画

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ
ブロンズ・彫刻

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

八光堂ブログ サイト内検索

最近はこんな骨董品を買取しました!

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色
掛軸日本画

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

by 野稲 理人/380/2019年12月13日
【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

2019年12月06日
【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

2019年11月29日

買取記事の人気ランキング

工芸品時計、宝石

水晶を買取いたしました

茶道具

千家十職~お茶を支える職人たち~

陶器

陶芸家・林恭助の挑戦

絵画

草間彌生のシルクスクリーンをご売却頂きました

骨董品のジャンルから買取記事を探す

  • お知らせ
  • ブランド
  • ブロンズ・彫刻
  • 中国骨董
  • 刀剣武具
  • 工芸品
  • 彫漆
  • 掛軸
  • 新作工芸
  • 時計、宝石
  • 楽器
  • 洋酒
  • 珊瑚
  • 現代アート
  • 着物
  • 絵画
    • 日本画
    • 洋画
  • 翡翠
  • 茶道具
  • 西洋美術
    • ガレ
    • マイセン
  • 象牙
  • 連載記事
    • インタビュー
    • コラム
    • スタッフ紹介
    • チェックポイント
    • ランキング
  • 金製品
  • 銀製品
  • 銅製品
  • 鋳金・彫金
  • 陶器
  • 骨董品

骨董品の買取日から記事を探す

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

タグから記事を探す

ピックアップ記事 京都店 出張買取 博多店 名古屋店 大阪本店 富山店 広島店 横浜店 銀座本店

簡単!LINE査定で骨董品を査定

骨董品から美術品、アンティークなどの査定なら、スピード対応の「簡単!LINE査定」をご利用ください。
LINE査定ご利用方法はこちらでご確認いただけます。

骨董品の買取なら「八光堂」

骨董美術品の世界で40有余年。これまで100,000件以上のお客様から美術品・骨董品の鑑定や売却のご相談を受けてきました。業界屈指の鑑定力を武器にお客様の大事なお品物を誠心誠意、まごころ込めて買取してくれます。どんなものでもお気軽にご相談してみてください。

こんなページもオススメ

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 八光堂 HP
  • 無料メール査定はこちら
  • 簡単!LINE査定はこちら

新着記事

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

【横浜店:掛軸買取】榊原紫峰 彩色

2019年12月13日
【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

【広島店:絵画買取】伊藤清永 油彩

2019年12月06日
【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

【博多店:ブロンズ買取】古賀忠雄 ブロンズ

2019年11月29日
【富山店:陶器買取】青木木米 鉢

【富山店:陶器買取】青木木米 鉢

2019年11月22日

鑑定士一覧

八光堂の骨董品買取ブログ

Copyright © 2016 株式会社 古美術八光堂 (Hakkoudo, Inc.), All Rights Reserved.

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 八光堂 HP
  • 無料メール査定はこちら
  • 簡単!LINE査定はこちら