- 骨董品 買取八光堂
- 骨董品買取ブログ
掛軸
福田平八郎の絵画を買取いたしました
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、八光堂の広島本店で買取をさせていただきました 「福田平八郎」 をご紹介いたします。 福田平八郎について こんにちは!広島本店の田尻です。 ようやく暖かくなっ...
2017年03月17日
小林古径の掛軸を買取いたしました
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、八光堂の広島本店で買取をさせていただきました 「小林古径」 をご紹介いたします。 小林古径について みなさんこんにちは! 先日、広島といえば!な宮島に行って...
2017年02月02日
八宗兼学の絵師・谷文晁
フリーダイヤル 0120-29-8510ご不明点や買取の依頼などがございましたら、お気軽にお電話ください! メール査定も承っております!八光堂ブログをご覧のみなさま、こんにちは!今回は、神奈川県の出張買取でご売却いただきました 「谷文晁」 をご紹介いたします。 谷文晁について 皆様こんにちは、八光堂鑑定士の酒本です。 1月も終わりに差し掛か...
2017年01月28日
骨董チェックポイント:掛軸の見方
すっかり寒くなりました! 皆様は博多駅のイルミネーションをご覧になったことがありますでしょうか。年々、豪華になっていますよね。今年もとてもきれいで、クリスマスマーケットでホットワインを楽しみました。 一方、八光堂博多本店がある反対側の筑紫口にもイルミネーションがあります!申し訳程度ですが・・・一度比較されてみてはいかがでしょうか(笑) さて、今回は買取で一番...
2016年12月21日
色彩の魔術師・和田三造
今回は、八光堂の博多本店で買取をさせていただきました 「和田三造」 をご紹介いたします。 1883年、和田三造は鉱業所の勤務医や校医を務めた父の4男として兵庫県に生まれます。 兄が福岡県の大牟田市の鉱山業をしていたため、13歳の頃に一家で福岡に転居してきます。中学校に進学するも、画家を志し周りの反対を押し切って退学、そのまま上京し黒田清輝の住み込み書生となり...
森寛斎の掛軸を買取致しました!
今回は、八光堂の広島本店で買取をさせていただきました 「森寛斎」 をご紹介いたします。 まだ雨も続き不安定な天気ですが、皆様どうお過ごしでしょうか。 湿気はありますが涼しい日々で個人的には割りと好きな天気でもあります。朝や夜は少し寒いので、体調には気を付けたいところですね。 今回は長州出身(現在の山口県)の日本画家を紹介していきたいと思...
2016年10月18日
奥田元宋の掛軸を買取させていただきました!
今回は、八光堂の広島本店で買取をさせていただきました 「奥田元宋」 をご紹介いたします。 みなさんこんにちは! もうすぐ10月!芸術の秋到来ですが皆様元気にお過ごしでしょうか? 広島店がオープンしてしばらく経ちました。 少しづつ来客、お問い合わせも増えてきており非常にありがたく思います。 ずっと大阪で暮らしてきて、初めて...
2016年09月22日











